menu
閉じる
  1. 電車内に閉じ込められた話。
  2. 道路が冠水したときに車で移動した話。
  3. 乾電池の大きさを変える
  4. 防災 とは?
  5. 交通安全 : バイク事故のボウシはヘルメットから
  6. 防災トランプ横浜港南区版
  7. 第30回人間力大賞 青年版国民栄誉賞 を受賞しました!
  8. 防災トランプが消防庁長官賞を受賞しました。
  9. ミサイルに対する備え
  10. 指の骨折 で手術をした話①
閉じる
閉じる
  1. 防災トランプ長岡造形大学版
  2. 防災トランプ横浜港南区版
  3. ミサイルに対する備え
  4. 環境大臣奨励賞 を受賞しました。
  5. 総務大臣奨励賞 を受賞しました。
  6. 第30回人間力大賞 青年版国民栄誉賞 を受賞しました!
  7. テレビ東京「 TOKYOガルリ 」にて防災トランプが取り上げられました…
  8. 防災 ランタン 作り方
  9. iPhone 画面割れ → 修理してまた割れた話
  10. 乾電池の大きさを変える
閉じる

コツコツ防災|防災訓練を日々の生活から考える

カテゴリー:♥生活・態度・体調

はじめにみなさんはスマートフォンなどの液晶画面を割ってしまったことはありますか?ある方もない方も予防するためにご一読いただけたら幸いです。iPhoneの画面を2度割りました プレイリーダー岡の…

ざっくり言うと美容室で停電したときに焦らずに対応できたという話です。 美容室で停電 になったらどうしよう??横浜市屛風ヶ浦にある美容室を経営しているプレイリーダーの中島です。本日は美容室で停電が起きたときのお話をさせて頂…

はじめにざっくり言うと、指を骨折して全身麻酔の大手術(私にとっては)してしまった話の続編です。プレイリーダー岡の体験談 プレイリーダー岡の体験談指の骨折 で手術をした話①では骨折してから手術までの様子を掲…

はじめにざっくり言うと、ヘルメットは良いものを買おう。という話です。・・・あと、 交通安全 ・ 事故防止にはコミュニケーションが大切だという話です。中村和彦の体験談 中村が講師をしている大学の授業で、近所のバ…

はじめにざっくり言うと、指を骨折して全身麻酔の大手術(私にとっては)してしまった話です。プレイリーダー岡の体験談 プレイリーダー岡の体験談職場でドッジボール中に、ボールを取り損なったらまさかの「 指の…

「あれ、出てこない。」原稿の締め切りをいくつか抱えて、煮詰まってきた夜。気分転換がてらに散歩しながら(頭が冴える)自販機に立ち寄り、飲み物を買おうとお金を入れました。リアルゴールド。やや、甘すぎる…

プレイリーダー岡の体験談 今回は、防災トランプのはじめて教室であったエピソード。『歯磨きをしていない』というお題で歯科医の方が話してくれていると、小学生の女の子がプレイリーダーである岡に、私も話したいと声をかけてくれました。…

プレイリーダー中村の体験談 防災トランプをプレイするようになって、一番意識するようになったのは、近所付き合いでした。大学入学で首都圏へ出てきてから、これまでに近所付き合いらしいことを一切してこなかった私。最近の引っ越しを機に…

プレイリーダー岡の体験談昨年2014年の6月19日、小田急線の脱線・停電事故の際、私は2時間以上も車内に取り残されていました・・・。はじめはすぐに復旧するだろうと思っていましたが、「係りの者が誘導します」というア…

プレイリーダー福本の体験談2015年9月8日~10日の大雨の際(50年に一度の大雨)、なんと栃木県日光市にいました。車で移動していたのですが、東北自動車道は通行止め、滞在先のペンションでも外出禁止。雨が弱まって帰…

今後開催されるイベント予定


防災トランプ動画

笑顔のある防災訓練

TOKYOガルリ

防災トランプの社会的評価

防災トランプ

総務大臣奨励賞

環境大臣奨励賞

第30回 人間力大賞 青年版国民栄誉賞

消防庁長官賞

キララ賞

過去の記事一覧

ページ上部へ戻る